V2H(Vehicle to Home)
「クルマは移動するときにだけ使うもの」そんな常識が、「V2H」で変わりました。
「V2H」とは「Vehicle to Home」の略で、クルマに蓄えた電気を家で使う仕組みのこと。
これからは、停まっているクルマも使う時代。
あなたも、EV、PHEVと「V2H」で暮らしを豊かに広げてみませんか。
V2H のメリット
停電や震災などで電力供給が寸断されてしまった場合でも、
駆動用バッテリーから電力を取り出して、
家の電力に使えるので安心です。*3
*1: | V2H機器に接続している場合、エンジンによる発電はできません。最大10日分を使用する際は、PHEVからV2H機器のコネクターをはずし、バッテリーチャージモードで駆動用バッテリーを充電したあと、再びV2H機器に接続することが必要です。 |
*2: | 使用可能日数は当社試算による(一般家庭での一日あたりの電力使用量を約10kWh/日として算出、V2H機器等の変換効率は含みません)。 |
*3: | 停電時には車両、V2H機器の自己消費電力により、通常時のV2H使用電力量と異なります。 |
● | 一般的なリチウムイオン電池と同様に時間の経過や使用状況に伴い、バッテリー容量が低下し、これに伴い使用可能な電力量が減少します。 特に、急な加減速の繰り返し、頻繁な急速充電の実施、酷暑地での使用、高温での車両保管などの場合は低下の割合が大きくなります。 |
エアコン、お風呂、調理器具などが同時に使えるので、たとえば停電時でも、いつも通りの生活を送ることができます。
電力需要が増える夏場等に、夜間充電した電力を昼間に使うことで、電力需要のピークをおさえることにつながります。
太陽光パネルで発電した電力のうち、家庭内で利用しない分をクルマのバッテリーに貯めておくことで、必要な時に自然エネルギーを自宅用の電力やクルマの電力として無駄なく利用し、エコな暮らしを実現します。
(V2H機器の仕様により機能は異なります)
V2H機器を使った充電は、普通充電ケーブルを使った充電にくらべ、充電時間が大幅に短縮されます。
三菱自動車の電動車両と接続可能なV2H機器
<共通注意事項>
・駆動用バッテリーの容量維持のため、出来る限り2週間に1回程度は普通充電で満充電して下さい。
・急速充電機能※付き車両でご利用になる事が可能です。
・充電/給電に関するお問い合わせは各V2H機器メーカーにお問い合わせください。
※三菱の電動車両の急速充電機能はチャデモ規格です。
車両と接続する際の留意事項はこちら
三菱電機製品
三菱電機EV用パワーコンディショナ
「SMART V2H」技術相談センター TEL. 0120-256-528(フリーダイヤル)
受付時間:午前9時~12時、午後1時~5時(土・日・祝日・休業日を除く)
椿本チエイン製品
「つばきeLINK」
椿本興業株式会社 PCSビジネス担当
TEL.東日本営業本部 045-324-1036 西日本営業本部 06-4795-8820
受付時間:午前9時~午後5時15分(土・日・祝日・休業日を除く)
V2H機器をご利用上の留意事項
留意事項 | |
全車共通 | ・車両は充電効率を考慮して充電率100%直前で満充電と判断して充電が停止しますので、 V2H機器の満充電の判定条件よりも先に車両が満充電と判定してしまう場合があります。 この場合、V2H機器によってはV2H機器の運転が停止してしまうため、再開させるためには お客様自身によるV2H機器の起動操作が必要になります。 もしくは、V2H機器によっては充電上限率の調整が可能であり、これを調整することで V2H機器の運転停止を防げます。 ・効率的にV2Hをご利用いただく為、ある程度の消費電力(数百W以上の電力負荷)が ある状態でのご利用を推奨致します。 ・利用可能な駆動用バッテリー残量や満充電時の充電率についてはV2H機器の設定によって 変わる場合があります。 |
MiEVシリーズ共通 | ・V2H機器で給電時、駆動用バッテリー残量がおおよそ30%になるまでご利用可能です。 ・200W未満の負荷で長時間V2H機器をご利用の場合、車両から給電を停止させる場合が あります。 |
i-MiEV | ・型式HA3Wのお車はソフトウェアのアップデートが必要になります。 ソフトウェア書き換えに伴う工賃については最寄の販売会社にお問い合わせ下さい。 なお、MiEV power BOXを既にお使いのお客様のお車はアップデート不要です。 ・V2H機器ご利用時は、i-MiEVの急速充電口に接続するため、 MiEVリモートはご使用になることができません。 |
ミニキャブ・ ミーブ バン |
・型式U67Vのお車はソフトウェアのアップデートが必要になります。 ソフトウェア書き換えに伴う工賃については最寄の販売会社にお問い合わせ下さい。 なお、MiEV power BOXを既にお使いのお客様のお車はアップデート不要です。 |
ミニキャブ・ ミーブ トラック |
・全型式に共通で、V2Hシステムをご利用することができます。 |
アウトランダーPHEV | ・エンジンがかかった状態、もしくはイグニッションONの状態ではV2H機器による 充電・給電はできません。 ・V2H機器ご利用時は、アウトランダーPHEVの急速充電口に接続するため、 三菱リモートコントロールのうち「タイマー充電」と「プレ空調」はご使用になることが できません。 ・型式GG2W-00で始まる車両は、V2H機器で給電時、駆動用バッテリー残量がおよそ40%に なるまでご利用可能です。 ・上記以外の車両は、V2H機器で給電時、駆動用バッテリー残量がおよそ20%に なるまでご利用可能です。 |
(c) Mitsubishi Motors Corporation. All rights reserved.